ロードバイク始めました。

ダイエット目的でロードバイクを買った、日焼けの気になる40代乙女(おっさん)の雑記

続・チューブレス覚え書き

で、チューブレスの苦悩はまだ続きます。

 

ちょっと長い距離走ることになりそうなので

シーラントを入れようと思ったわけですよ。

で、タイヤから空気を抜くとですね

ぷしゅーーーーっと空気が抜けて

パパパン!っとビードも落ちてしまったわけです。

 

そしてまた上げることができずに

翌日朝から遠征だったのでチューブレスにチューブを入れて走ってきました。

もうがっかり。

 

あとでもういちどショップで取り付けてもらったのですが

ほんと恥ずかしかったです。もうこんなくだらないことで行きたくない。

 

そして今日です。

やっぱシーラント入れておきたいと思って

こんどは空気を抜かずにシリンジでちゅーーーっと入れようと思ったのですが

バルブコア抜いてさきっちょ入れたら

タイヤに残ってる空気圧でシリンダーが押されて

スポンッ!っていい音がしておもっきり白濁液をぶちまけてしまいました。

 https://www.youtube.com/watch?v=SV3ENoc02wE

これ見たら、空気を1barまで抜いて作業しろって言ってますね

でもまたビード落ちたら嫌だしなぁ・・・・

 

やっぱタンクつきポンプ買うしかないですかねぇ

TOPEAK(トピーク) ジョーブローブースター

売り上げランキング: 30,718
 

 

 

 

チューブレス覚え書き

さて、ご無沙汰しております、堀丸です。

ほんとは毎週くらいのつもりで書きたいのですが

やっぱこういうの続いたことがありません。

なのですが、ちょっとこれは書き残しておかないといけないなっていうことがあったので

ようやく書く気になったわけです。

 

 

5月の頭くらいに、タイヤに穴があいてチューブがコンニチハしてました。 

f:id:horimar:20190615012118j:plain

サイドカットっていうやつですね。

このままだと危ないので応急処置として

PARKTOOL(パークツール) タイヤブート 3枚入 TB-2

 

PARKTOOL(パークツール) (2012-03-09)
売り上げランキング: 1,824

 

正直こんなの買わなくてもテキトーな厚紙あてがってやればそれでよさそう・・・

結果、とりあえず走れるようにはなったのでニュータイヤを発注!

 Pirelli P ZERO vero もすごくよくて気に入ってたのですが

前5,000キロ、後2,800キロほどで交換ということになりました。

わたしの走る距離だと、だいたい1年で3本あればいけそうなかんじです。

 

そして今回ですが

ホイールもチューブレス対応してることだし思い切って

Schwalbe (シュワルベ) SCHWALBE PRO ONE シュワルベ プロ ワン チューブレス 2本セット (700x25C) [並行輸入品]
 

f:id:horimar:20190615013427j:plain

じゃじゃーん
ホイール付属のチューブレスバルブを使っています。
が、乗れるようになるまで大変でした。
 
とりあえずバルブをつけてタイヤをはめて、そこまではまぁクリンチャーと変わらないのですが
あれです、噂の、ビード上げ
まーーーーーーー上がらない!
石鹸水つけたりなんやかんやしてもぜんぜんダメ
それでも前輪はなんとかはまってくれましたが
後輪はまったくダメで、最終的にショップに持ち込んではめてもらいました。
 
うちで使ってるフロアポンプは
 
TOPEAK(トピーク) ジョーブロー マックス HP 2 レッド
トピーク(TOPEAK)
売り上げランキング: 363,197
やっぱりチューブレスを自力でってなるとタンクついたの買うしかなさそうです。
 
 

 

 

 

 

 

 

一年(と、すこし)たったので、まとめ

ほんとはもっとこまめに更新しようと思ってたのですが、あまりにも筆無精すぎてどうしようもありません。

 

とりあえず一年目のまとめと反省てことでつらつら書いていこうと思います。

 

まず、一年目で走った距離は5,000キロほどになりました。

3月から翌年2月までです。

自分では、まぁまぁよく走ったなあと思ってます。

いちばん長いので166キロ、アワイチも行ったし満足しています。

 

そして一年目で使った金額…は、まぁ一年目だしほら、そっとしておきましょう。

100万はいってない、はず。

パーツ等はおいおい書いていこうと思ってます。

 

もともとダイエットのための運動不足解消ということで始めた自転車ですが、体重のほうも10キロ減って

秋にあった会社の健康診断では、前年に要観察とかなってた数値が全て正常範囲に収まってました。

 

これはもう、かなりの効果てことでいいんじゃないでしょうか?

 

反省しないといけないこともいくつかあって

まず寒い季節に膝が痛くなってしまいました。

うっかり角度のきつい坂に飛び込んでしまって、しばらくは踏み込むと激痛てかんじできつかったです。

冬はのんびり平地を流すことにします。

 

あと、友だちがほしい!

誰かに合わせて走るっていうのもまた苦手なのですが

かといってひとりでずっとっていうのも寂しいし

会社の先輩がひとり、たまにいっしょに走ったりアワイチもいっしょに行ったのですが

夏に転勤が決まってるので本格的にボッチになっちゃうんですよね

まぁいいんだけど、もうちょいなんか相手してくれる人がほしい!

 

そんなこんなで2年目もとっくに始まって、4月後半てもう夏かよ!くらい暑いのですが

月400キロの目標は頑張ってキープできればと思ってます。

 

よろしくおねがいしますね。

 


f:id:horimar:20190422090620j:image

C-RSのシートクランプの話

このあいだ走り終わって自転車拭いたりしてたときに

ふとシートポストを抜いてみたんですよ

ちょっと高さ変えてみようかなと思って

で、シートクランプを外してよく見てみると

f:id:horimar:20181007012952j:plain

わかりますでしょうか?

ボルトが刺さったまんま上のパーツがすっぽり抜けてしまったんです。

これ気づかずに走ってる途中でシートポストがズボーーーっと落ちると

大変なことになってたんじゃないかと思います。

 

買ったお店に持っていったところ

保証の範囲内ってことで処理していただけまして

f:id:horimar:20181007013322j:plain

はい、新しいのです。

 

中身をあけてみたところ

f:id:horimar:20181007013505j:plain

ちゃんとしてる時はこんなだったんですね。

お店の人が超重要と言っていたワッシャーなのですが

f:id:horimar:20181007013638j:plain

左がもともとついてたワッシャーで2枚入ってました。

右が今回新しく入っていたワッシャーです。今回は1枚でした。

別物になってますね、対策かなにか入ったのでしょうか?

 

とりあえず新しいシートクランプを入れてまた走れるようにはなりました。

けど、なんとなくトルクレンチが信用できないというか

やっぱきつすぎたのかなぁ・・・とか思ってしまって

max7nmと書いてはあるものの、4nmくらいまでしか締め込む勇気が出ませんでした。

 

もう壊したくない!!

 

冬用ジャージを買いました

ちょっとずつ気温が低くなってきてだんだん肌寒くなってきましたね。

堀丸です、こんにちは。

 

さて、みなさんどんな服でロードバイクに乗っているのでしょうか?

近くにロードバイク乗りがたくさん集まったりしてるスポットでちょいちょい観察しているのですが

だいたいみんなサイクリングジャージですね。

やっぱり専用につくられたウェアっていうのは、お高いけどそれ相応に便利に作られていて

一度着てしまうと離れられないものなんですね。

 

そしてわたしはというと、なんていうかピチピチのレーシングジャージみたいなのはやっぱりちょっと抵抗があって

レースに出場するのを目指しているというわけでもないので

ちょっとカジュアルなデザインの物を選ぶようにしています。

 

夏用を買ったのはココ

www.twinsix.com

普通に普通なサイクリングジャージです。

 

日焼けはしたくないので、インナーは長袖

(アンダーアーマー) UNDER ARMOUR ヒートギアアーマーロングスリーブ(トレーニング/長袖ベースレイヤー/MEN)[MCM3748]BLK/BLK XL(日本サイズXL相当)
最初はインナーそれっぽいのならいいだろうってことで
コ○ナンで1000円くらいで買った土方のにーちゃんが着てるようなの買ったのですが
汗かいたら乾かずに吸わずにそのまま肌に残ってブツブツだらけになってしまって
さすがにちゃんとしたのを買った次第です。
 
で、今回は冬用ってことで

www.rideblackmore.com

ここでお買いもの。

そこいらのショップで買ってもいいんですけど

やっぱり売れ筋のものって他の人も買ってたりするわけで

なんとなく他人とかぶるの嫌なので遠いとこから買うことにしています。

便利な世の中になったものだ!

 

 

 

 

初パンク

こんにちは、9月も目標にしてた400キロ走れました堀丸です。

そして走り終わって一晩たって自転車みてみると、後ろのタイヤがペコペコになってました。

初パンクです。

破裂するようなものではなく、スローパンクということで家にはちゃんと帰れたみたい。

 

タイヤを外してチューブを見てみると小さい穴がしっかりあいてました。
f:id:horimar:20180929135102j:image

これをパッチで塞いでよしとします。
f:id:horimar:20180929135031j:image

タイヤの裏側も何回も見直したけど、これといってなにかが刺さってるとかそういうのはなかったのでたぶん大丈夫かなぁ・・・

 

ただ、リアのタイヤはフロントと比べてけっこいう減ってきてて少し不安はあります。

次はチューブレスのタイヤにしようと思ってたのでもうちょっとがんばりたいんですけど、リアだけ同じタイヤを買ってフロントがもう少しヘタるまで使ってもいいかなぁ。

これはちょっと迷うところです。

 

ちなみに使ったのはコレ
f:id:horimar:20180929135127j:image

前にツールボトルセット買ったときに入ってた貼るだけの便利なやつです。

ゴム糊ぬりぬりとかもしなくていいので便利ですよー

 

 

GARMIN Edge 130 の話

こんにちは、堀丸です。

堀丸って名前は某予備校行ってた時代から使ってるいわいるハンドルネームっていうやつです。まぁいいや。

 

ロードバイクに乗っている方はだいたいみんな何かのデバイスを使って走行ログのようなものを取っていると思いますが

わたしも最初は手持ちのスマホでSTRAVAを起動してハンドルにマウントして使っていました。

が、画面を常につけっぱなしだとバッテリーがぜんぜんもたなくて、60キロ・4時間ほどでもうカツカツ。

スマホのバッテリーが切れてしまうと、連絡もとれないようになってしまってどうしようもなくなってしまいます。

 

そんなことがあってからサイコンを買うことに決めたのですが、ちょうどいいタイミングで発売されたのが

 

LEZYNE(レザイン) スーパーGPS サイクルコンピュータ 日本語対応 超高機能・大画面 【日本正規品/2年間保証】
最初はこのLEZYNEにするつもりでロードバイクを買ったお店で「入荷したら教えてください」とまで言ってました。
が、こない。なかなかこない。ぜんぜんこない。
そうこうしているうちに、こちら
  
ガーミン エッジ(Edge) 130 日本版 スピード ケイデンス セット GPS ブルートゥース
 
使い勝手はもうみなさん上げている通り、必要にして最小限で見やすいし言うことありません。
 
でも一つだけ、どうしてもおかしいというか不具合がありまして。
 
130のナビゲーション機能ってみなさんあんまり使ってないですか?
わたしはあらかじめルートを作ってナビに入れてから出かけることが多いのですが
このナビゲーション、地図が北向きで固定されてスクロールもしないっていう症状に悩まされています。
 
地図をロードして、スタートした直後は大丈夫なのですが
例えば別ページに表示を切り替えて、ナビのページに戻ると
バシっと固定されてしまっているんです。
 
同じような症状が出てる人がいないかあれこれ探しているのですが、ぜんぜん出てこない!
ってことは、この機能がぜんぜん使われていないのか、あるいは他の人に不具合は出ていないのか?
よく一緒に走る会社の先輩も同じEdge130で、まったく同じ症状が出てるので
他の人を出てるんじゃないかと思うのですが、どうなんでしょう。
 
購入直後はそんな症状出なかったんですけどねぇ・・・うーん・・・